
15年08月25日
15年08月22日
8月30日(日)開催の「2015 KISAKA・MERCURY オープントーナメント」(千葉県香取市 利根川河川敷運動公園)に
多くの事前参加予約を頂き、ありがとうございます。
8月12日の告知でご案内しました通り、
8月21日(金)でボート/ショア部門の事前申込の受付を終了しました。
尚、ショア部門のみ当日の受付と参加は可能です。
トーナメント当日はアルミボートのフラッグシップ「STACER ST-440SF/60馬力 セレクションパッケージ」を展示します。
⇒Sパッケージの詳細はこちら
試乗時間も設ける予定です。試乗時間はスタート後の8時〜12時迄を予定しています。トーナメント中でも試乗できますので、
お気軽にお問い合わせ下さい。試乗についての詳細は当日ご案内します。バスフィッシングをより楽しむために
ボートは欠かせないアイテムの一つです。一度試乗してみてはいかがでしょうか?
当日はNBCチャプター茨城第4戦「プロショップK’sCUP」と併催となります。
トラブル等を防ぎ、楽しく安全にトーナメントを開催するため、参加する皆様のご協力をよろしくお願いします。

15年08月22日
表記の件につきましてご連絡いたします。素早いプレーニングと優れた静止安定性、さらにリーズナブルな価格で人気のアルミボートWIZARD WJ-396DX-Bのキャスティングシートにつきまして、8月21日以降のご注分より上記のシート(写真参照)に変更させていただきます。。シーズン最中で諸々ご多忙の所急な変更につきご迷惑をお掛けいたしますが、予めご了承の程よろしくお願いいたします。 尚、ご不明な点等ございましたら弊社営業課までお問合せください。
【WIZARD WJ-396DX-B用 キャスティングシート (2015年8月21日以降)】
品名:『プロバージョンツアーシート:グレー/ブルー』
パーツナンバー:314415
サイズ:縦381mm×幅419mm×高さ127mm
15年08月18日
今年話題のマーキュリーニュー4ストローク75馬力、115馬力をセットしたプレジャーボートが
東海エリアの愛知県で活躍しています。
2014年に新発売の4ストローク F75L・F115XLの最大の特長は、軽量でコンパクトなサイズです。
▼F75L(クリックすると拡大します。)
▼F115XL(クリックすると拡大します。)
まず、重量はLシャフトで163kg、XLシャフトで165kgと軽量です。パワーに直結する排気量は、直列4気筒2061ccありますのでパワフルでトルクフルです。プレジャーでの使用はもちろん、業務の使用でも十分に活躍します。
電子制御燃料噴射装置(エレクトロニック フューエル インジェクション)も採用していますので、気温が低いエリアでも始動からTOPスピードまでスムーズでパワフルな走行性を発揮します。
愛知県常滑市の有限会社東海マリンサービスさんがメンテナンスしているプレジャーボート(21ft)にセットしました。"低回転からの力強いトルクと4ストロークならではの静粛性、低燃費性、加速性能"等で高い評価を頂いているとのことです。
今後も東海エリアでの活躍を期待しています。東海マリンサービス様ありがとうございました。
両モデルの詳細はこちらからご覧いただけます↓
http://www.kisaka.co.jp/mercury/4stroke2015



15年08月12日
8月も中旬となりました。8月30日(日)開催の「2015 KISAKA・MERCURY オープントーナメント」(千葉県香取市 利根川河川敷運動公園)も近づきました。このオープントーナメントに多くの参加を頂き、ありがとうございます。
ボート部門の申込は8月21日(金)が締め切りとなります。
(※FAX、郵送の場合も8月21日(金)必着。ショア部門は当日参加もOKです!)
まだまだ申込みは受付け中です。皆さんの参加をお待ちしています。休日を利用してプラクティスをされるアングラーも多いと思います。連日暑いが続いていますので熱中症対策を万全にしてフィッシングを楽しんでください。
⇒トーナメントの申込等の詳細はこちら
トーナメント当日はアルミボートのフラッグシップ
「STACER ST-440SF/60馬力 セレクションパッケージ」を展示します。
⇒Sパッケージの詳細はこちら
試乗時間はスタート後の8時〜12時迄を予定しています。トーナメント中でも試乗できますので、お気軽にお問い合わせ下さい。試乗についての詳細は当日ご案内します。バスフィッシングをより楽しむためにボートは欠かせないアイテムの一つです。一度試乗してみてはいかがでしょうか?
当日はNBCチャプター茨城第4戦「プロショップK’sCUP」と併催となります。
トラブル等を防ぎ、楽しく安全にトーナメントを開催するため、参加する皆様のご協力をよろしくお願いします。